人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JASSみんの小箱

jassmin.exblog.jp
ブログトップ

企画展 「ちょっと昔のひなまつり in 小松」

小松市立博物館で開催中の企画展 「ちょっと昔のひなまつり in 小松」に行ってきました。

きっかけは、ローカルテレビで宣伝を見て。
母と妹と3人で。お雛様といえば、「女の子」ですもんね(笑)

企画展 「ちょっと昔のひなまつり in 小松」_b0213406_16305634.jpg


思ったほど雛人形の数は多くありませんでしたが、どれも素晴らしい作り。
精緻な細工のお道具にくぎ付け…お着物の刺繍にうっとり。
お人形の御顔も時代によって違うのが面白かったです。

雛飾りを飾るようになったのは、室町時代からだとか。
それ以前は、子供の身代わりとして、人形(ひとがた)を川に流していました。
公家から始まり、大名、商人まで広がっていったようです。



そして、勉強になった衝撃の事実!!我家のお雛様のあの五人は「五人囃子」じゃない!!
「五人雅楽」だったのです!!

雛飾りが大名や商人の間でも行われるようになると、江戸では「雅楽」よりも「お囃子」の方が親しまれていて、雛飾りにも「五人囃子」が登場したようです。
なので、江戸で作られたお雛様は「五人囃子」
都で、京都で作られたお雛様は「五人雅楽」
我家のお雛様は京雛なので、「五人雅楽」だったようです。
そういえば、持っている楽器も笙など、雅楽のもの。烏帽子もかぶっているし。
「五人囃子」の方は笛や太鼓など。髪形も結わずにおかっぱ頭。少年のような顔立ちです。

こんな違いがあったなんて…ビックリしました。


意外な発見があったり、美しい細工に見惚れたり…女子にぴったりの企画展。
雛祭り間近。ぜひ行ってみてください。会 期   平成25年2月13日(水)~3月20日(日)
●休 館   月曜日、祝日の翌日(3/20開館します。翌日21日は休館です)
●開館時間  午前9時~午後5時(受付は午後4時30分まで)
●入館料   一般300円(20名以上の団体は250円)
       高校生以下は無料
詳しくは→http://www.kcm.gr.jp/hakubutsukan/
by JASSmin-hako | 2013-02-24 16:47 | 小松のお話

日常のちょっとしたことを書き綴る日記 手作りのこと、ペットのこと、考古学のこと、などなど…


by JASSみん